三国志PHXニュース:三国志PHX、2014年11月4日に正式サービス開始!「SR呂布」と「UR楽進」ゲットのチャンス!

スマホオンラインゲーム
携帯オンラインゲーム

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンラインゲームニュース
三国志PHX 知略を巡らせ勝利せよ!本格的な戦略SLGを楽しめるブラウザオンラインゲーム

ハード:PC
ジャンル:シミュレーションRPG
課金方法:基本無料(アイテム課金)
接続方式:常時オンライン
三国志PHX

三国志PHX:オンラインゲームレビュー オンラインゲームの三国志PHX 三国志PHX無料ゲーム 三国志PHXをオンラインゲームランキング 三国志PHX動画

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • RSS配信中

三国志PHX、2014年11月4日に正式サービス開始!「SR呂布」と「UR楽進」ゲットのチャンス!

超本格的な戦略シミュレーションをブラウザで体験できるオンラインゲーム「三国志PHX(サンゴクシフェニックス)」が、2014年11月4日より正式サービス開始!今ならレア度の高いカードなど豪華な特典がもらえるキャンペーン実施中なので、要チェックです!
三国志PHX(サンゴクシフェニックス)_2014年11月4日より正式サービス開始!

■「超」戦略「三国志PHX」正式サービス開始!

概要
コミュニケーション重視のUIから高い戦略性を持った外交戦を楽しめる
本格的な戦略シミュレーションオンラインゲーム「三国志PHX」が、
2014年11月4日(火)より正式サービス開始しました。

巨匠「諏訪原寛幸先生」をはじめとした著名イラストレーターによる
呂布や劉備、曹操などの三国志武将イラストが魅力的で
圧倒的迫力とハイクオリティなグラフィックが壮大な世界観にマッチしています。

今なら、強力な武将を獲得できるキャンペーンも開催されているので、
興味のある方はぜひこの機会にゲームへ登録してみてください!

「三国志PHX」特徴
・コミュニケーション重視の高い戦略性
チャット機能の操作性が追及され、人対人の駆け引きを楽しむことができます。
リアルな頭脳戦を複雑な操作なく純粋に楽しめるブラウザゲームとなっています。

・奥深い育成システム
育成によって多彩なスキルを付与させ、戦略に活かしていきましょう。
さらに、領地(施設)が発展するとビジュアルが変化し、視覚的な楽しみ方もできます。

・著名イラストレーターが多数参戦
戦国時代や三国志をテーマとしたゲームのキャラクターデザインやカバーイラストを手がけた
諏訪原寛幸氏をはじめ、獅子猿氏、塚本陽子氏などの
著名イラストレーターによるハイクオリティな三国武将たちを堪能できます。

■サービス開始記念「SR呂布」入手キャンペーン

キャンペーン内容
正式サービス開始の記念キャンペーンとして、
チュートリアルをクリアした後に受領可能な限定クエストをクリアすると
「SR(スーパーレア)呂布」がプレゼントされます!
序盤から強力な武将を手に入れられるチャンスなので、
ぜひゲットしてスタートダッシュを決めましょう。
三国志PHX(サンゴクシフェニックス)_「SR呂布」がもらえるキャンペーン開催中!
「SR呂布」

【キャンペーン期間】
2014年11月4日(火)〜2014年11月18日(火)定期メンテナンス開始まで

■サービス開始記念 継続ログインボーナス

概要
正式サービス開始を記念した「継続ログインボーナス」が開催されています。
ログインボーナスでは、ゲーム進行を有利にすることができるアイテムを
手に入れるチャンスなので、ぜひお見逃し無く!
さらに、特典には「UR(ウルトラレア)楽進」が用意されています。
「UR楽進」は、FF(ファイナルファンタジー)シリーズなど日本を代表する
数々のRPG作品を手がけた皆葉英夫氏によるデザインとなっています。
正式サービス開始のタイミングだからこそ実現した豪華特典なので、
取り逃さないようぜひゲットしてください!
三国志PHX(サンゴクシフェニックス)_ログインボーナス特典で「UR楽進」がもらえる!
「UR楽進」

また、「三国志PHX」のイラストレーター陣としても
皆葉英夫氏が参加されているので、今後の武将カードにもご期待ください。

【ログインボーナス期間】
2014年11月4日(火)〜2014年12月1日(月)定期メンテナンス開始まで




©Marvelous Inc.


ニュース登録日:2014-11-06
発表日:2014-11-5
情報更新日:2014-11-7

▼ 三国志PHXのニュースを広めよう! ▼
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三国志PHXニュース 一覧関連記事
オンラインゲームニュース 一覧最新記事

ブレイドラッシュ
PSO2
かくりよの門