|
アーキエイジ
▼ オンラインゲームアーキエイジを始める ▼![]() 投稿されたアーキエイジのゲームレビュー![]()
良い所
労働力を消費して活動するのでハマる人とハマらない人とに分かれると思う。(戦争以外) 悪い所
運営の基本理念は「1に利益、2に利益、3・4が無くて5に利益」です。 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
画面はきれいだし、広い。 悪い所
生活系といいながらPK、戦争がメインコンテンツ。 0 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
コンテンツは素晴らしい! 悪い所
何より他人の貿易品を奪ってもまったくデメリットがない!!! 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
海が綺麗。 悪い所
国家実装に伴い、昔の複数のギルド間PVPのような対人ゲームと化した。 4 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所既存のレビューされてる方の見解に付け加える形で述べさせてもらう。まずオリジナリティ・グラフィックス・熱中度・自由度を5にしたのは既存のMMOに比較するとNPC以外の「敵対勢力」が存在することと大規模な戦争(数百人規模)が楽しめる、料理・釣り・鍛冶・練金・その他様々な制作や農業などが可能であることが特徴的。これらのコンテンツを楽しむためには課金しないと無理と言ってる方がいるが無理ではない。ただ、課金されてる方より効率は落ちるがこれはネットゲームにおいてどの部類にもあてはまり、ここを否定するのはレビューとして違うのではないかと個人的に思う。大事なのはこのゲームのシステムに金を出すほどの「価値」があるかどうか、気に入って金をかけてでも楽しみたいと思えれば運営にお金を流すのは当然ではないだろうか。運営は莫大な開発費を投じ、ユーザーに現実では味わえない「刺激」を提供している。例えば、このゲームの特徴である敵対勢力への貿易妨害や略奪、PKなどがそれに当てはまる。普段の生活では味わえない無秩序な世界を味わえるのがこのアーキエイジであり、このゲームシステムが嫌なら別のゲームを探すことをお勧めする。それと戦闘コンテンツじゃなく生活コンテンツだけ楽しみたいという方は、これらを回避してひたすら制作や貿易にいそしむことは可能である(貿易妨害や略奪にあうゾーンは決まっており、そういった危険地域を通らなければ被害にあう可能性ない)。また臨時メンテが多いと言われてる方がいるが他のMMOと比較すると少ないと思われる。最後に時間がないとできないというのは個人間のペースでやればいいのではないだろうか、別に競争しているわけではないのだから自分のペースで自分にあった仲間たちを見つけガッツリやりたい方はガッツリやってるギルドに入れば良いし、のんびりやりたい方は農民ギルドもあるのでそこでチャットなど楽しみながらのんびりやってはどうだろうか。 悪い所
・多少のPCスペックがいる 12 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所自由度。人によってこのゲームはどうぶつの森になり、戦国無双にもなる。無限ともいえるコンテンツの幅。 悪い所
あなたがかなりの重課金をできる もしくは 1日の4分の1をこのゲームに毎日捧げることができる ならばこのゲームはすごく面白いゲームです。 4 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
非常に自由度が高く、職業においても幅広いバリエーションがある。近接・遠距離・魔法・回復・サポート、どんな職業にでもなれる。そしてレベルが上がるごとに使える技が増えていく。 悪い所
問題点について挙げるならば、課金するとしないでは大きな違いがあるということだ。やはり30日プレミアムAAは欲しいところである。これだけでぐんと世界が生きやすくなる。労働力がログインしなくても1500程度溜まると何かと便利である。しかし課金しないと廃人プレイをしたとしても非常に苦しいことになるであろう。この点に関してはきっとこのゲームにおける最大のネックであるが、最大の原則であるため、改善されることはないと思われる。 7 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
土地を買って家を建てたり畑を耕したり船作ったり魚釣ったり作曲したり戦争したりと自由度が圧倒的に高い 悪い所
完全無料化を宣言しておきながら課金しなければ楽しめないような仕様にしている 4 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
自由度・・・ 悪い所
まず、先ほど書いた良い所に殆どに「労働力」が必要とされます。 2 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
グラフィックはかなり良いです FF14も良いですがそれとはまったく違う綺麗さ 悪い所
無課金と課金との装備差 どれだけPSが上回っていても負けます 2 人がこのレビューを[Good!]しています
|
![]() ![]() |