|
ファンタジーアース ゼロ
▼ オンラインゲームファンタジーアース ゼロを始める ▼![]() 投稿されたファンタジーアース ゼロのゲームレビュー![]()
良い所
全体に初期のサラ強すぎ、短スカ弱すぎもまずいと思うけど。 悪い所
過疎要因としては上級者ほどハイリスクハイリターンでスリリングなオリ・短を好んでやり、 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
@他に見ないPVPの大規模戦争。 悪い所
@ユーザーの質が悪い 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
・散々言われているが、他にはないゲーム性。 悪い所
・強弱の範疇に収まらない、ただ単にプレイヤーにストレスを与える職がいくつか存在する。 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
50対50とひとつの戦場を100人ものプレイヤーが駆け回るなど他にはない新しいゲーム 悪い所
プレイヤーの質の悪さ 3 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
・いいところ?最近じゃ見つけるのが難しい 悪い所
・アクションとはほど遠いい、装備+レベルのクリック遠距離ゲーム 4 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所他にはないゲームシステム。始めたのは6年ほど前になるが、未だにシステムの面ではこれを超えるものはないのではないか。操作性は前後左右の移動とジャンプと回避、といたってシンプル。スキルは大体の場合決まった8個を登録するスタイル。ただし、同じ職、同じ装備、同じスキルでも、プレイヤーによって天と地ほども開きが出る。将棋で言えば、単に歩になるのは誰でもできる。そこから飛車角になれるのは1%もいない。上昇志向があるならば熱中できるのではないか。並大抵の努力ではなれないと思うが。 悪い所スキルの取り方が自由といっても、職ごとに当然テンプレはあるため、結果画一的になる。個性を出すには職どうこうよりも、プレイヤースキルを磨くしかないのではないか。また、煽りや暴言が多いといった意見があるが、実際否定はしない。目障りならブラックリストに入れればいいだけなんだけどね。所謂半歩と呼ばれる故意の位置ずらしは、一時に比べれば取り締まりは強化されていると思われる。未だに蔓延ってはいるが。個人的にこのゲームを卒業した最大の要因は、戦争の勝敗がその場だけのものであり、勝つことのメリット、負けることのデメリットが明確化されていない(これは6年間変わらなかった)ため、勝利に対する欲がなくなったこと。そして、職バランスがおかしいまま放置され、単なるお手軽クリックゲーになってしまったことである。 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
低スペック無課金でも割と遊べる。 悪い所
プレイヤーの発言が酷い。暴言・罵り・喧嘩はチャット欄に確実と言っていいほど現れる。 1 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
当ゲーム売りの100人対戦。 悪い所
全盛期に比べると絶望的なくらいプレイヤー人数が減った。 2 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
まぁ良くも悪くもみんなで勝利を!!ってゲームです 悪い所
故意の位置ズレ(半歩と呼ばれています)で当り判定を無くす輩を放置している運営。 5 人がこのレビューを[Good!]しています
![]()
良い所
・対人なので暇つぶしにはイイ 悪い所
・システムの不具合が多すぎる。不具合をを利用したチートだらけ。 1 人がこのレビューを[Good!]しています
|
![]() ![]() |